江戸のエコロジーを
未来のエコノミーへ

 
江戸時代から続く自然共生社会の叡智を未来思考で見直し、サーキュラー・エコノミーへのヒントを紡ぎます。

 

TOBU

東武鉄道 連携

東武鉄道と連携したプレスリリースの発信 

 
この度、江戸グリーンエコノミーでは、東武鉄道株式会社、東武トップツアーズ株式会社、クラブツーリズム株式会社、株式会社エイチ・ アイ・エス、株式会社XPJPは、栃木県を舞台に鉄道から始まる新しい旅行やライフスタイルを共創するプロジェクト「#アップサイクルTOCHIGI」と連携をすることにいたしました。
 
江戸時代に巴うず波ま川を利用した舟運による物資集積地として発展し宿場町として栄え、 蔵造りの古い街並みや江戸料理等の文化が現存し「蔵の街」や「小江戸」の愛称でも親しまれる栃木県 栃木市を舞台に、2022年10月24日(月)に「江戸グリーンエコノミー・ダイアログ – 小江戸栃木市 から始まる未来のライフスタイル – 」をテーマとしたパネルディスカッション(主催:一般社団法人 おいしい未来研究所、共催:カフェ・カンパニー株式会社、株式会社XPJP)を実施しました。
 
このダイアログでは、江戸時代に成熟したサステナビリティの知恵や自然共生型の社会システムを 再評価し、未来へ向けて実装を目指す「江戸グリーンエコノミー」プロジェクトをフォーカスした議論を実施します。具体的には、このプロジェクトに賛同した凸版印刷株式会社との連携による古文書AI 「ふみのは」を用いた、栃木市に伝承される江戸料理のレシピ化とメニュー開発の成果・未来展望や、栃木市を舞台にした自然共生型のライフスタイルの可能性、地域ブランディング、未来型思考で新しいツーリズムの開発などをパートナー企業や有識者とともに意見交換しました。
 
また、当日のキーノート・セッションに関しては、一部編集の上、ハフポスト日本版(運営:BuzzFeed Japan株式会社)のハフライブ特別番組として配信いたしました。
 
取り組みを通じて創出したアイディアについては、 「#アップサイクルTOCHIGI」プロジェクトに共催・参画する連携パートナー各社とともに実現に 向けて検討を進めてまいります。 本活動の内容は「#アップサイクルTOCHIGI」プロジェクトの主旨や今後の活動予定等を広く お知らせをすることを目的とした特設サイト(https://upcycle-tochigi.com)でもご確認いただけます。是非ご覧ください。
す。

 
 
 

東武鉄道と連携した交通広告の掲載 

 
江戸グリーンエコノミー・ダイアログの開催にあたり、東武鉄道前線、半蔵門線、千代田線、日比谷線において交通広告を掲載いたしました。掲載を通じて沿線各地域の価値創造、未来共創に繋がりました。
 

 
 

 

【将来】新型スペーシアXと連携した体験の開発 

 
2-23年7月15日より新設される新型スペーシアXと連携をした江戸グリーンエコノミーの体験開発に関して協議中です。取り組みの詳細に関しては後日お知らせいたします。