江戸のエコロジーを
未来のエコノミーへ

 
江戸時代から続く自然共生社会の叡智を未来思考で見直し、サーキュラー・エコノミーへのヒントを紡ぎます。

FUTURE

未来プロジェクト  

宇宙に近距離ガストロノミーの知恵を打ち上げました

 

 

辰元 価値創造室では、「地球の未来のフードシステムを栃木から」をテーマに「ジオ・ガストロノミー」プロジェクトに参画をしています。環境保全、サーキュラーエコノミーなど地球サイズでの社会課題の解決に向けて文化の力でポジティブ・インパクトを起こします。地域に根ざした近距離ガストロノミーの知恵や、自然と共生するライフスタイルの価値を発信します。
 

 
 
計画では、JAXA、株式会社SPACE BD、株式会社XPJP、辻調理師専門学校、一般社団法人Space SAGAと連携し、2/20 25:39に米国バージニア州のNASA宇宙基地より打ち上げられるロケットに「ジオ・ガストロノミー公式サイト」QRコードパネルを混載し国際宇宙ステーションに打ち上げ、外壁にパネルを設置しました。
 
プロジェクトには、国連ワールドフードフォーラム、栃木県、伊勢神宮、比叡山延暦寺、慶應義塾幼稚舎などが参画し、さまざまな視点から自然と共生した地球の未来の食文化の提言をしています。
 
栃木から自然と共生する営みのメッセージを発信するためにプロジェクトを進化させ、2023年上半期に第二回目のロケット打ち上げに「江戸グリーンエコノミー」として参画し、未来への知恵を宇宙から発信して参ります。
 

 
国際宇宙ステーション ISS
写真提供:JAXA
 
打ち上げパネル
写真提供:JAXA
写真提供:JAXA
 
「江戸グリーンエコノミー」の理念である、” 地球と共生する未来のフードシステムの知恵の共創 ” を目指し国際宇宙ステーションに栃木の郷土レシピと哲学をQRコードパネル化し打ち上げました。
 
宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社と連携し、JAXAの運行によるシグナス補給船運用17号機(NG-17)が、2022年2月20日 午前2時39分(日本時間)に米国バージニア州 NASAワロップス飛行施設 中部大西洋地域宇宙基地 0A射点から打ち上げられ、国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」曝露部プラットフォーム(i-SEEP)上のExBASに無事に設置が完了しました。
 
 
写真提供:JAXA
 
 
写真提供:JAXA
 

 

2023年 上半期
ロケット打ち上げ第二弾
「江戸グリーンエコノミー」の叡智を宇宙へ

 
2022年6月22日(水)、日本科学未来館(東京都江東区)にて、「スペースデリバリープロジェクト-RETURN to EARTH-」第二弾として株式会社Space BD主催の元、JAXAおよび連携企業・機関、公式アンバサダーJO1と共にキックオフイベントが行われました。
 
「江戸グリーンエコノミー」プロジェクトでは、一般社団法人Space SAGAと共に実施をしている「ジオ・ガストロノミー」プロジェクトと連携し、江戸時代の叡智を未来のグリーン社会の知恵として宇宙に打ち上げます。当事業への参画を通じて地球サイズでの共感創出を展開いたします。
 

写真提供:Space SAGA
 
 
写真提供:Space SAGA
 
一般社団法人Space SAGA